「 月別アーカイブ:2014年02月 」 のカテゴリ一覧
カテゴリー内でおすすめ「PICK UP」!
プログレおすすめ:藤枝匠太(as ButterFlyKIss)「Wisteria Violet」(2014年日本)
2014/02/24 | 2014年, 日本, 関連プログレ[日本] ButterFlyKIss, mitsuko, Myspace, 藤枝匠太
藤枝匠太(as ButterFlyKIss)-「Wisteria Violet」 第14回目おすすめアルバムは、日本のゴシックロックバンドButterFlyKIssでキーボード奏者として活躍する藤枝
プログレおすすめ:The Gourishankar「2nd Hands」(2007年ロシア)
2014/02/23 | 2000年代, エクレクティック[折衷派], ロシア The Gourishankar
The Gourishankar - 「2nd Hands」 第13回目おすすめアルバムは、ロシアのThe Gourishankarが2007年に発表した2ndアルバム「2nd Hands」をご紹介
ローリング・ストーン誌が選ぶオールタイム・ベストアルバム500や読者投票で想う。
2014/02/19 | 雑誌やWEBやラジオの特集 Emerson Lake & Palmer, Genesis, king Crimson, Pink Floyd, Rush, YES
ローリングストーン誌が選ぶオールタイムベスト500(2012年版)からプログレの立ち位置を考察してみる。 ローリングストーン誌では、2003年と2012年に「オールタイム・ベストアルバム500」なる
プログレおすすめ:White Willow「Sacrament」(2000年ノルウェー)
2014/02/15 | 2000年代, シンフォニック, ノルウェー, フルート, メロトロン, 女性ボーカル Jacob Holm-Lupo, Sylvia Erichsen, White willow
White Willow -「Sacrament」 第12回目おすすめアルバムは、ノルウェーのWhite Willowが2000年に発表した3rdアルバム「Sacrament」をご紹介します。
プログレおすすめ:White Willow「Ex Tenebris」(1998年ノルウェー)
2014/02/15 | 1990年代, シンフォニック, ノルウェー, フルート, メロトロン, 女性ボーカル Anglagard, Jacob Holm-Lupo, Mattias Olsson, Sylvia Erichsen, White willow
White Willow -「Ex Tenebris」 第11回目おすすめアルバムは、ノルウェーのWhite Willowが1998年に発表した2ndアルバム「Ex Tenebris」をご紹介します
プログレおすすめ:White Willow「Ignis Fatuus(邦題:鬼火)」(1995年ノルウェー)
White Willow -「Ignis Fatuus」 第10回目おすすめアルバムは、ノルウェーのWhite Willowが1995年に発表した1stアルバム「Ignis Fatuus」をご紹介し
プログレおすすめ:Yesterdays「Holdfenykert」(2006年ハンガリー)
2014/02/12 | 2000年代, シンフォニック, ハンガリー, フルート, メロトロン, 女性ボーカル Molnar Kinga, YESTERDAYS
Yesterdays - Holdfenykert 第8回目おすすめアルバムは、ハンガリーとルーマニアの混成バンドのYesterdaysが2006年に発表した1stアルバム「Holdfenykert
プログレおすすめ:上原ひろみ「Time Control」(2007年日本)
2014/02/09 | 2000年代, ジャズ&フュージュン, 日本 上原ひろみ
上原ひろみ -「Time Control」 第7回目おすすめアルバムは、上原ひろみが2007年に発表した4thアルバム「Time Control」をご紹介します。 上原ひろみのアルバムの中で、
劇場版「機動戦士ガンダムⅢめぐりあい宇宙篇」挿入歌「ビギニング」がプログレKing Crimsonの名曲に聴こえる?!
2014/02/06 | 映像利用曲 jon anderson, Keith Tippett, king Crimson, Mel Collins, Peter Sinfield, Robert Fripp
挿入歌「ビギニング」 昔から多くのガンダムファンの方から有名なネタになっていますよね。 個人的には、十数年前に観た劇場版「機動戦士ガンダムⅢめぐりあい宇宙篇」は印象が薄れ、楽曲「ビギニング」と